FACTO主催のDig the Artistに多数の応募ありがとうございました。
選考の結果、第2次選考を通過した作品をご紹介いたします。
予定より、選考に時間を要してしまい、ご心配、ご迷惑をおかけいたしました。
審査の結果、最優秀賞はステッカーのみとなりましたが、今後も第2弾など続けてまいりたいと思いますので、皆様のご参加をこころよりお待ちしております。
また、受賞者の皆様には、改めて担当の方よりご連絡させていただきたく思います。
<Dig the Artistとは?>
FACTOは、イラストレーターやグラフィックデザイナーなどをはじめとしたクリエーターや、アーティスト・ミュージシャンのアートワークを、日本製のグッズで販売しています。2013年の設立以降、イベント出店、イベントの設立、イベントの協賛などを通じ、様々なエリアで展示、販売を行ってきました。円谷プロ、ダイナミックプロなどの様々なコラボレーションで人気を博しました。
また、Hostess Club Weekenderをはじめ、音楽デザイン・アート版権の商品展開、楽器チェーンでの販売など、音楽にも近い展開にも力を入れています。 大阪を拠点にデジタルアートバトルのLIMITSや、クリエーターの展示即売&エキシビジョン、CRECONの主催など、イベント事業にも力を入れています。
そこで、さらなるクリエーター発掘と、音楽シーンへの展開に力を入れるべく、FACTO デザインコンペ「Dig the Artists:music」を開催することになりました。 最優秀賞は、賞金に加え、全国楽器チェーンでの商品展開など、単なるコンテストに終わらない、継続性のあるコンペティションを目指します。
最優秀賞(ステッカーのみ・缶バッジ該当なし)
- 賞金5万円
- 商品化特典(契約書締結後、販売後のロイヤリティ支払いあり)
作家名:Dsuke
タイトル:Three stories.
作品の解説
白雪姫・アリス・赤ずきんのそれぞれが音楽に触れていたらといったテーマで描いてみました。 また、3つセットでバンドを組んでいるようなイメージで作成しました。
優秀賞(4点)
- 商品化特典(契約書締結後、販売後のロイヤリティ支払いあり)
作家名:TOMAN ROCK
タイトル:ROCK&GIRLS.
作品の解説
ポップでロックな楽器女子です。
作家名:YUME
タイトル:IROIRO MUSIC
作品の解説
今にも音楽が聞こえてきそうなワクワク感を詰め込みました。女の子にも使いやすいROCK×CUTEがテーマです。
作家名:まさかのさむかわ
タイトル:ばくばくたんばりん
作品の解説
タンバリンが好きなのでタンバリンを食べてる作品を描きました。タンバリンは叩くだけでいい音が鳴るので素敵な楽器です。 ギターやドラムなんかに負けないです!
作家名:猫丸
タイトル:カナリア
作品の解説
動物が好きなのでメインを歌っているカナリアにし、音楽らしさを出すためにシルクハットと蝶ネクタイを付けています。クラシックなイメージにしたかったので、キャンバス に筆で描いたような柔らかいタッチにしました。